2014年7月25日金曜日

平成25年度の実績からみた今後の課題

25年度は、24年度に比べ、全体の仕事時間が2,509時間減でした。
利用者様が施設入所やお亡くなりになったことが主たる要因です。サービス提供責任者の補充ができず、新たに依頼があった利用者様に対応できずにきてしまったことなど考えらます。
皆さんのアンケートにも仕事が少ないと思っている方が増えている傾向がみられます。26年度は多方面から仕事増を検討します。

25年度の仕事時間は、介護保険が3110.5時間に対して、障害制度は20046時間でした。
障害制度利用の内容は、医療的ケアや夜勤がともなうサービスであったり、さらに視覚障害者の外出に同行するケアなど高いスキルと一定の経験が必要とされます。

そのためにあいあいは、必要な研修を十分にとり、できるだけ利用者様の満足度を高めるケアに努めています。が、実態はかなり困難な場合も多いので、今年度は利用者様ごとのヘルパー会議を重視し、お互いのスキルアップをはかっていきます。

ちなみに、あいあいのヘルパーはほぼ全員、障害制度の仕事に関わっています。

障害制度(総合支援)利用者様の月契約時間が平成26年3月は、2157時間あり、訪問実績は1758.5時間でした。契約時間数の81%にあたります。

利用者様の生活支援をさらに充実できるよう、多方面とも協力しあいながら100%に向かい努力していく必要があります。

ヒヤリハットの報告数は昨年度9件であまりにも少なすぎました。お互いの経験を集約することで、みんなの事故防止が可能です。安全・安楽な介護のため、今年は1ヵ月5~10件の情報報告を目指しましょう。

H26年4月あいあい通信(ヘルパー向けNL)103号